スポット溶接・精密溶接専門のこだま製作所の「事例紹介」です。

「建築部品の無酸化スポット溶接」

建築部品の無酸化スポット溶接画像
材質 SUS304
ご依頼数量 100個

無酸化スポット溶接

事例はヘアーラインパンチングへの無酸化スポット溶接の事例です。

IMG_0026.JPG
無酸化スポット溶接 表面

   

IMG_0027.JPG
無酸化スポット溶接 裏面

無酸化スポット溶接とは溶接時のナゲット(溶接痕)に空気が触れないようにし、酸化を抑える溶接法です。
酸化を抑えることにより、バフや酸洗いなどの後工程を抜きたい場合や、出来ない製品の場合に有効です。

事例はパンチング材の無酸化スポット溶接ですが、表面は焼け跡あとの抑制を行えますが、
画像右側に見られるように、裏面はパンチング材に限らず、スポット溶接の圧痕(ナゲット)はきつくなります。
スポット溶接の圧痕(ナゲット)はきつくなります。また、パンチグ材の穴付近は、溶接時に流す電流の
逃げ方が不安定になりやすく、場合によっては焼けが多少でてしまうことがあります。

※用途的に、ステンレス材が主流になりますが、t2.0以下の材料に有効です。

筐体の無酸化スポット溶接

無酸化スポット溶接87Zxr8w4 (5).jpg
無酸化スポット溶接 表面

   

無酸化スポット溶接87Zxr8w4 (1).jpg
無酸化スポット溶接 裏面

筐体でも、独自電極を使用することにより、無酸化スポット溶接が可能です。

「こだま」がご提供できること

1)秘密保持契約
2)スポット溶接を始めとする、各種溶接・接合の受託加工
3)冶具電極の設計・製作
4)部品接合の構想段階からのご相談(接合の方向付け)
5)部品の製作からの一貫対応(試作・量産)
 (部品によって、製作対応不可な場合もあります)
6)試験、溶接条件販売、スポット溶接機の選択・販売支援
7)全国対応

発送サイズ対応表

  
  

   

ヤマト運輸 荷物サイズ対応参考表
サイズ 合計寸法 重さ
60サイズ 60cm以内 2kgまで
80サイズ 80cm以内 5kgまで
100サイズ 100cm以内 10kgまで
120サイズ 120cm以内 15kgまで
140サイズ 140cm以内 20kgまで
160サイズ 160cm以内 25kgまで
180サイズ 180cm以内 30kgまで
200サイズ 200cm以内 30kgまで

上記表のサイズまでであれば、比較的安価で納品時の発送が可能です。
また、上記表のサイズよりも大きい場合でも対応可能ですので、御問合せください。

記事に関連する製作事例

産業機器部品 真鍮スポット溶接画像
産業機器部品 真鍮スポット溶接
アルミ/ニッケル スポット溶接画像
アルミ/ニッケル スポット溶接
カンタル材のスポット溶接画像
カンタル材のスポット溶接
銅線シャント製作画像
銅線シャント製作
無酸素銅(t=0.5)のマイクロスポット溶接画像
無酸素銅(t=0.5)のマイクロスポット溶接
スポット溶接試験 受託対応画像
スポット溶接試験 受託対応
プラチナメッシュのスポット溶接画像
プラチナメッシュのスポット溶接
溶接 コストダウン画像
溶接 コストダウン

お問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。

うまく送信できないときには、info@kodama-good.comへお願いします。
また、お急ぎの場合は電話・ファクシミリでもお問い合わせをお受けしております。
精密・薄板・微細溶接の事ならお気軽にご相談下さい!


会社名
※法人のみご対応とさせて頂きます。
お名前【必須】
TEL
メールアドレス【必須】
確認用メールアドレス【必須】
お問い合せ項目
添付ファイル

■ファイルを添付する場合の注意点

※ファイルサイズは最大5MBとなっております。
※ファイルサイズが大きい場合は、アップロードに時間がかかります。 画面上は何も動きませんが、数分お待ちください。
※ファイルが複数ある場合は、圧縮ファイルで1つにまとめて添付ください。

お問い合せ内容【必須】

「製作事例別」カテゴリの事例一覧

「素材別」カテゴリの事例一覧

「製作技術別」カテゴリの事例一覧