溶接試作・立上げ支援・試験品の分析
12000種類以上の豊富な経験と、さまざまなネットワークで、新材料の溶接テストや、半製品(アッセンブリ品)の溶接工法の、選択における溶接テスト・試作の受託加工を行っています。また、製品に合った各種溶接機の販売支援も行っています。
(詳しくはページ下方に記載)
創業50余年「こだま」は、地場産業における自転車・ガス器具・建築・照明器具・自動車・航空機・半導体製造装置・宇宙衛星・工作機械等の各種部品の接合に携わってきたことで、抵抗溶接におけるさまざまな技法に触れ、独自工法も編み出してきました。その経験値を生かして、様々な部材接合に対応しています。
溶接テスト・試作の事例
※その他溶接テストの事例は、こちらから
「こだま」が、ご提供できること
※接合する部品を送っていただくだけで、下記項目が可能です。
1)サンプル加工
2)最適な溶接条件の洗い出し
3)部品製作からの支援(対応できないものもあります)
4)加工した溶接試作品の分析試験(工業試験)
5)簡易治具電極・量産治具電極の製作販売
6)自動化設備も、対応範囲を広げています。
![]() |
![]() |
![]() |
対応溶接方法 | 種類 |
抵抗溶接 | スポット溶接・プロジェクション溶接・バット溶接 ・シーム溶接・スタッド溶接・ヒュージング |
超音波 | 超音波接合 |
溶融溶接 | ティグ溶接・アーク溶接 |
YAGレーザー溶接 | |
電子ビーム溶接 | |
ロウ付け | ガスバーナー |
抵抗ロウ付け | |
真空ロウ付け |
部品製作・成形加工の対応
ご要望であれば、部品加工や、支給材による成形加工も行っております。
支給材の場合、新素材は成形テストから行わなければなりませんので、
あらかじめご了承ください。
板金加工 | 切断・形状カット・エンボス・バーリング・曲げ・絞り 等 |
その他加工 | ヒュージング・旋盤・フライス・熱処理 等 |
※各種部品加工の製作技術は、こちらから
エンボス加工1例(プロジェクション溶接用) |
抵抗ロウ付け前処理1例(ヒュージング加工) |
加工した溶接テスト品の分析試験の対応
ご要望であれば、弊社で合工した溶接テスト品の分析試験も行っております。
現物サンプル(現物)はあって、図面がなく材質が確認できない場合、
「こだま」では、材料分析で確認します。
サンプルをもとにした、製作のご依頼の場合、使用されている材質の確認が必要となりますが、
外観だけでは、材料の確認ができないため、金属材料の、応力・体力・弾性係数などの機械的性質、
材料分析を行い識別の必要があります。
「こだま」では、材料分析(有償となります)から対応を行っておりますので、材料情報がない
サンプル品からの、製作も、市場にある材料であれば対応可能です。
また、確認出来た材質での製作後も、事前にご依頼いただければ
ミルシートの添付も行っております。
詳細は、こちらから。
各種溶接機の販売支援(溶接コンシェルジュ)
経験を活かしたきめ細かなサポートや、溶接テスト・試作を実施し、
得たデータより最適な溶接機の選択を行い治工具の製作から、
お客様の溶接機購入支援までを行っております。
※大量生産においての、自動化システムは現在対応いたしておりません。
対応溶接方法 | 種類 | 取り扱い機種 |
抵抗溶接 | ・スポット溶接 ・プロジェクション溶接 ・バット溶接 ・シーム溶接 ・スタッド溶接 |
単層交流式・単層直流式・単層清流式・ コンデンサー式・ インバーター式・トランジスター式 |
超音波 | 超音波接合 | 超音波金属溶接機 |
溶融溶接 | ティグ溶接・アーク溶接 | インバーター式 |
レーザー溶接 | YAGレーザー・ファイバーレーザー溶接機 |
|
電子ビーム溶接 | 電子ビーム溶接機 |
|
ロウ付け | 抵抗ロウ付け | 抵抗溶接機 |
真空ロウ付け | ブレイジング装置 |