材質 | 銅、コンスタンタン |
---|---|
ご依頼数量 | 20個 |
事例は線径φ0.5の、銅線・コンスタンタン線の溶接事例です。
マイクロTIGによるアーク溶接を用いる事で安定した接合が可能です。
銅線・コンスタンタンを使用したT型熱電対は抵抗値が低いため、
抵抗溶接よりアーク溶接が向いています。
熱電対の溶接としては、アーク溶接の他に、マイクロスポット溶接、ロウ付け、レーザー溶接等でも
溶接を行いますが、溶接条件に合わせて、溶接方法の選択を行います。
溶接前 |
➡ |
溶接後 |
「こだま」では、熱電対を始めさまざまな製品における溶接加工を行ってきた結果、試作・少量加工における簡易冶具、量産加工を行う専用冶具の、簡易性、生産性のそれぞれの視点から、製作ノウハウが蓄積されました。その冶具の製作技術は微細溶接も可能にしています。
溶接加工の受託加工を始め、板金部品を主流に、各種部品製作にも対応しています。
溶接加工のご相談、お見積りは下方フォームよりお問合せ下さい!
お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。
うまく送信できないときには、info@kodama-good.comへお願いします。
また、お急ぎの場合は電話・ファクシミリでもお問い合わせをお受けしております。
精密・薄板・微細溶接の事ならお気軽にご相談下さい!