材質 | 銅板(C1100)t0.5と、ニッケル板t0.2 |
---|---|
ご依頼数量 | 1個 |
銅板C1100t0.5と、ニッケル板t0.2のマイクロスポット溶接事例です。
事例はテストピースによる溶接加工品で、強度的には問題ありませんがニッケル側に
マイクロスポット溶接電極のクローム銅が付着してしまいます。
そこで、アークスポット溶接を選択し溶着を行いました。
アークスポット溶接 |
ナゲット径(溶接跡)はマイクロスポット溶接に対し大きくなりますが、原理が非接触溶接なので
マイクロスポット溶接で見られた電極付着がありません。
材質の関係で銅板から溶着する事になりますが、ニッケル側はいたって綺麗です。
薄板でも、局部溶接なので溶接による歪も大きくありません。
※その他アークスポット溶接の事例は、こちらから
※その他異種金属の溶接は、こちらから
1)各種溶接加工
2)溶接試作・立上げ支援・試験品の分析
3)各種治具・電極の製作
4)様々な材料、豊富な在庫と材料入手
SUS系、ニッケル系、リボン鋼、銅系、チタン系、インコネル系
5)精密板金部品の構想段階からのご相談
材質・形状・機能性など、構想段階から対応いたします。
6)金型レス製作で、精密板金部品製作1個から
標準化された独自の金型で、初期費用ゼロで小部品製作が可能
7)簡易金型技術における約100個のリピート品、約2000個の限定製作対応
8)t0.005~の箔・微細加工技術
9)各種表面処理・熱処理加工
10)秘密保持契約(有償)
※弊社では外部の方の立ち入りをお断りし、受注案件における守秘義務を遂行しております。
お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。