銅線の先端を平潰ししたものを、端子に挿入し抵抗ロウ付けを,
行った事例です。
銅材製品の接合方法としては、他にレーザー溶接、超音波接合等がありますが、
面接合、価格を考慮した場合、抵抗ロウ付けが最適です。
※抵抗ロウ付けとは、母材間にロウ材を挿入し、抵抗溶接機で加圧・加熱を行うロウ付け方法
◆ロウ付けの、受託加工(部品支給)
◆部品製作から、ロウ付けまで
◆簡易治具・量産治具の製作(こだま社内用)
抵抗ロウ付けのことなら、お気軽にお問い合わせください!!
抵抗ロウ付けの解説はこちらから
お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。
うまく送信できないときには、info@kodama-good.comへお願いします。
また、お急ぎの場合は電話・ファクシミリでもお問い合わせをお受けしております。
精密・薄板・微細溶接の事ならお気軽にご相談下さい!