スポット溶接・精密溶接専門の
有限会社こだま製作所

抵抗溶接(スポット溶接・バット溶接・プロジェクション溶接)及びティグ溶接の一般加工

HOME

スポット溶接・精密溶接専門のこだま製作所の「事例紹介」です。

「φ0.1銅線と、t0.3SUS304のスポット溶接加工」

φ0.1銅線と、t0.3SUS304のスポット溶接加工画像
材質 無酸素銅(C1020)、ステンレス(SUS304)
ご依頼数量 300個

銅線とステンレスの異種金属スポット溶接

φ0.1銅線と、t0.3のステンレス板との異種金属のマイクロスポット溶接の事例です
銅線の先端を0.5mm程度曲げてスポット溶接を行っています。
強度においては、銅線が基準になりますので、引っ張り試験においては、
銅線が切れてしまいますが、問題なく使用されています。

材料入手から溶接まで一連対応可能

今回は材料手配、円形状への外形カットから溶接まで一貫で行いました。
豊富な材種が入手可能ですので、部材の調達・製作、
もしくは、一部支給・一部製作も可能となっております。
お客様の希望条件をお伝え下さい。

※製品製作詳細は、こちらから

全国・海外発送対応

全国は、もちろん海外への発送も可能です。
国内発送の際は、発送時に追跡番号をお送りしますので、
発送後の荷物状況は、運送会社にて、ご確認頂けます。

お支払いの際に必要な提出書類にも、順次対応

大学院などの法人様や、補助金申請など決済上、提出書類が必要なお客様に対しても、
多少に費用は掛かりますが、ご対応しております。
但し、ご注文後にお申し出頂いた場合、ご対応が出来ない場合がございますので、予めご了承ください。

その他関連事例

線材溶接1
φ0.1~の線材スポット溶接

線材溶接3
銅線(φ0.1)と t0.2×φ2.0

   

線材溶接2
 銅(C1020)線φ0.16と、純鉄板t0.05

線材溶接4
 チタン6-4合金線材φ1.0とアルミ板

「こだま」がご提供できること

1)各種溶接加工
2)溶接試作・立上げ支援・試験品の分析
3)各種治具・電極の製作
4)様々な材料、豊富な在庫と材料入手
SUS系、ニッケル系、リボン鋼、銅系、チタン系、インコネル系
5)精密板金部品の構想段階からのご相談
材質・形状・機能性など、構想段階から対応いたします。
6)金型レス製作で、精密板金部品製作1個から
標準化された独自の金型で、初期費用ゼロで小部品製作が可能
7)簡易金型技術における約100個のリピート品、約2000個の限定製作対応
8)t0.005~の箔・微細加工技術
9)各種表面処理・熱処理加工
10)秘密保持契約(有償)

※弊社では外部の方の立ち入りをお断りし、受注案件における守秘義務を遂行しております。


inq_logo.jpg

記事に関連する製作事例

レーザー溶接からスポット溶接に変更する際のメリット

事例詳細

端子と銅単線のスポット溶接

事例詳細

SUSロストワックスとプレートのスポット溶接

事例詳細

接点・端子のスポット溶接

事例詳細

マイクロスポット溶接

事例詳細

ステンレスケースとパンチングのスポット溶接

事例詳細

チタンプレートへの垂直ピン溶接

事例詳細

鉄アルミ合金の板材(t1.0)と線材(φ1.0)のス...

事例詳細

お問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。

会社名
※問合せを大変多く頂いており、当面の間は法人のみの返答とさせて頂いております。
お名前【必須】
TEL
メールアドレス【必須】
確認用メールアドレス【必須】
お問い合せ項目
添付ファイル

■ファイルを添付する場合の注意点

※ファイルサイズは最大5MBとなっております。
※ファイルサイズが大きい場合は、アップロードに時間がかかります。 画面上は何も動きませんが、数分お待ちください。
※ファイルが複数ある場合は、圧縮ファイルで1つにまとめて添付ください。

お問い合せ内容【必須】

「製作事例別」カテゴリの事例一覧

「素材別」カテゴリの事例一覧

「製作技術別」カテゴリの事例一覧

お問い合わせ