スポット溶接・精密溶接専門のこだま製作所の「事例紹介」です。

「精密溶接 板厚0.03mm~の溶接に対応」

「こだま」の精密溶接


「こだま」では抵抗溶接を中心とした溶接技術を磨き続けてきました。
その中では薄板金属の溶接において、0.03mmの板厚に対応したり
異種金属の接合を行う事で様々な精密溶接に対応することが可能となりました。

精密溶接でお困りのお客様は是非一度お問合せ・ご相談下さい。


マイクロスポット溶接技術


pic-th01-001.png

スポット溶接とは、微細部品・溶接したい2片の金属の上下を電極で挟み込み、
接触部を加圧しながら大電流を流すことで電気抵抗により材料が局部的に発熱し、
溶融して接合される溶接工法で、抵抗溶接ではポピュラーな工法です。
その中でもマイクロスポット溶接は「こだま」が得意な分野です。

精密溶接の要素となるのは溶接条件の設定、部品位置決めの治具工具です。
長年のノウハウと高い技術力で0.03mmの溶接や、板厚違いのヒートバランスの大きな部品接合、
バイパス接合、非鉄金属の接合など高品質を第一に製品製作にマイクロスポット溶接を行います。

IMG_9429_R.JPG IMG_2986.JPG IMG_5090.JPG



アークスポット溶接技術


pic-th02-008.jpg

アークスポット溶接とはアルゴン(Ar)ガスや、ヘリウムガスなどの不活性ガスをシールドガスとして
トーチノズル内に流し、融点の高いタングステン電極と 母材との間にアークを発生させ、
そのアーク熱により不活性ガスと酸素を燃焼させ、溶接しようとする部品の一点にアークを集中させて
溶接を行う工法です。精密な溶接や、銅などの非鉄金属の溶接に適しています。

独自改良を行ったアークスポット溶接装置で高精度な一点付けに特化し、しっかりとした溶接強度と
歪等の熱影響の抑制が期待できます。
また、銅系の材質は電気抵抗値が極めて低い材質で、抵抗溶接の通電によって発熱する工法では
限界が生じる部品溶接でも、アークスポット溶接では母材負荷を軽減し、高品質な溶接状態が確保できます。

IMG_7650_R.JPG IMG_9876-3_R.jpg

1111.JPG


inq_logo - コピー.jpg

記事に関連する製作事例

無酸素銅(t=0.5)のマイクロスポット溶接画像
無酸素銅(t=0.5)のマイクロスポット溶接
端子と銅単線のスポット溶接画像
端子と銅単線のスポット溶接
端子と銅単線のスポット溶接画像
端子と銅単線のスポット溶接
SUSロストワックスとプレートのスポット溶接画像
SUSロストワックスとプレートのスポット溶接
リード線のスポット溶接 (AWG 18)画像
リード線のスポット溶接 (AWG 18)
接点・端子のスポット溶接画像
接点・端子のスポット溶接
ステンレスパイプと円盤のマイクロスポット溶接画像
ステンレスパイプと円盤のマイクロスポット溶接
マイクロスポット溶接画像
マイクロスポット溶接

お問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。

うまく送信できないときには、info@kodama-good.comへお願いします。
また、お急ぎの場合は電話・ファクシミリでもお問い合わせをお受けしております。
精密・薄板・微細溶接の事ならお気軽にご相談下さい!


会社名
※法人のみご対応とさせて頂きます。
お名前【必須】
TEL
メールアドレス【必須】
確認用メールアドレス【必須】
お問い合せ項目
添付ファイル

■ファイルを添付する場合の注意点

※ファイルサイズは最大5MBとなっております。
※ファイルサイズが大きい場合は、アップロードに時間がかかります。 画面上は何も動きませんが、数分お待ちください。
※ファイルが複数ある場合は、圧縮ファイルで1つにまとめて添付ください。

お問い合せ内容【必須】

「製作事例別」カテゴリの事例一覧

「素材別」カテゴリの事例一覧

「製作技術別」カテゴリの事例一覧