スポット溶接・精密溶接専門のこだま製作所の「事例紹介」です。

「電池タブのスポット溶接」

電池タブのスポット溶接
材質 ニッケル板 t0.1
ご依頼数量 15個

リチューム電池のタグ(ニッケル)溶接事例です。
IMG_2510.jpg

今回は量産準備の為、溶接状態の安定する、
プロジェクション(突起)溶接加工で接合しましたが、
電極装置、プロジェクション(突起)用金型などが必要となる為、
少量製作の場合は、スポット溶接加工で対応します。
※対応数量は1000個程度まで

様々な材質のタブが製作・溶接が可能

タブは一般的にはりん青銅(C5210)を使用する事が多いです。
板厚は溶着考慮でt0.1〜0.3が理想と思われます。
他には、耐食性などからニッケルを使うことも。
また、ご要望があればニッケル以外の材質も入手可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。

「こだま」がご提供できること

1)電池ご支給での、タブ溶接
2)電池調達による、タブ溶接
3)各種タブ製作
4)リード線の溶接
5)組電池用冶具電極の設計・製作
6)試験、溶接条件販売、スポット溶接機の選択・販売支援
7)全国対応
8)秘密保持契約(有償)

※弊社では外部の方の立ち入りをお断りし、受注案件における守秘義務を遂行しております。

タブ端子

1)規格品(材質はニッケルのみ)

タブ端子の材質は、一般的にニッケルが使用されています。厚みと幅は規格として下記表のサイズが有り、長さはラフな精度になります。長さ精度が必要な場合は、機械加工による切り出しになります。

厚み(mm) 幅3.2mm 幅6.4mm
0.08
0.1
0.15
0.25

DSC_09171.jpg
厚み0.15mm幅6.4mmのタブ端子の溶接事例

2)特注製作

IMG_9346.JPG
りん青銅接点端子
(りん青銅・すずメッキ)
IMG_9348.JPG
組電池用タブ
(鉄・ニッケルメッキ)

3)金型レス製作

※金型レスの詳細は、こちらから

IMG_3374.JPG IMG_1621.JPG
3.21 021.jpg IMG_1623.JPG

組電池の製作1個から

「こだま」では、組電池製作の製作治工具の標準化と、簡易治具製作ノウハウで、
特注組電池を1個からご提供が可能です。

IMG_2162.JPG DPP_0071333 (1).jpg


各種組電池の製作事例は、こちらから

電極端子がアルミの場合

大容量の電池には電極部がアルミ製の場合があります。
アルミの電極でもスポット溶接にてタブ取り付けは可能です。

IMG_48619.JPG
アルミ端子へのタブ

大型の電池
アルミバスバー1
3mm厚のアルミバスバー溶接例

アルミバスバー溶接前

また、出力の大きい電池の場合、大型のバスバーの取り付けが必要となります。
その場合ではタブ端子では抵抗値が高すぎるため、バスバーを取り付ける必要があります。
アルミバスバーを溶接する場合には、スポット溶接では対応できないためレーザー溶接にて対応いたします。 

記事に関連する製作事例

コイン電池(ボタン電池) タブ付け画像
コイン電池 タブ付け
電池へのバスバー取り付け画像
電池へのバスバー取り付け
電池 ダイオード 取付け画像
電池 ダイオード取付け
ニッケル水素電池 タブ付け画像
ニッケル水素電池 タブ付け
リチウムコイン電池のタブ付け画像
リチウムコイン電池のタブ付け
ボタン電池 ニッケルタブ溶接画像
ボタン電池 タブ溶接
CR2電池のタブ付け画像
CR2電池のタブ付け
電池タブの溶接 受託加工画像
電池タブの溶接 受託加工

お問い合わせ

お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。

うまく送信できないときには、info@kodama-good.comへお願いします。
また、お急ぎの場合は電話・ファクシミリでもお問い合わせをお受けしております。
精密・薄板・微細溶接の事ならお気軽にご相談下さい!


会社名
※法人のみご対応とさせて頂きます。
お名前【必須】
TEL
メールアドレス【必須】
確認用メールアドレス【必須】
お問い合せ項目
添付ファイル

■ファイルを添付する場合の注意点

※ファイルサイズは最大5MBとなっております。
※ファイルサイズが大きい場合は、アップロードに時間がかかります。 画面上は何も動きませんが、数分お待ちください。
※ファイルが複数ある場合は、圧縮ファイルで1つにまとめて添付ください。

お問い合せ内容【必須】

「製作事例別」カテゴリの事例一覧

「素材別」カテゴリの事例一覧

「製作技術別」カテゴリの事例一覧