製品に溶接が必要になった際、どのような溶接方法が適しているかお困りではございませんか?
溶接方法は多種多様で、実際どの溶接方法が適しているか判りにくいです。
また、強度や歪、美観など溶接によっては課題が発生します。
ですが、こだま製作所では長年のノウハウで製品に適した溶接方法をご提案させて頂きます。
溶接の実施が必要であれば、ご提供できる溶接方法には限りがありますが実施、評価までご提供可能です。
とくに得意としている溶接方法は抵抗溶接であり、次いでTIG溶接、レーザー溶接、ロウ付け、電子ビーム溶接などが御提供可能です。
溶接を実施後、その溶接で問題ないか評価する事も可能です。
溶接部の評価も製品ごとに様々あり、引張試験や断面観察、大気暴露試験など様々な方法にて行われます。
現在、実用化されている溶接方法の主だったものを、溶接熱源および溶接原理より分類して示します。
溶接熱源としては「アーク熱」、「電気抵抗熱」、「物質の燃焼熱」などがあり、
溶接原理としては母材を溶かして溶接する方法、あるいは母材を溶かすことなく、圧力を加えて接合する方法などがあります。
最近は設備の合理化や能率化および省力化のため、これらの溶接施工も自動化される傾向にあり、溶接機の容量も漸次増大しつつあります。
また新しい溶接法もつぎつぎと考案され、すでに実用化されているものや、近い将来実用に供され ようとしているものもありますが、ここでは現在一般の生産工場で行なわれている 溶接法について示します。
溶接法 | 融接 | ガス溶接 | 非消耗電極式 | ティグ溶接 | |
アーク溶接 | プラズマ溶接 | ||||
消耗電極式 | 被覆アーク溶接 | ||||
マグ溶接 | |||||
ミグ溶接 | |||||
セルフシールドアーク溶接 | |||||
サブマージアーク溶接 | |||||
レーザー溶接 |
YAGレーザー溶接 | ||||
ファイバーレーザー溶接 | |||||
CO2レーザー | |||||
LDレーザー溶接 | |||||
電子ビーム溶接 | |||||
エレクトロスラグ溶接 | |||||
圧接 | 抵抗溶接 | 重ね抵抗溶接 | スポット溶接 | ||
プロジェクション溶接 | |||||
シーム溶接 | |||||
突き合わせ抵抗溶接 | アプセット溶接 | ||||
高周波誘導圧接 | |||||
突き合わせプロジェクション溶接 | |||||
バット溶接 | |||||
シーム溶接 | |||||
スタッド溶接 | |||||
拡散接合、摩擦圧接 | |||||
ガス圧接 | |||||
超音波溶接 | |||||
爆発圧接 | |||||
ろう接 | 硬ろう付け | ガスろう付け | |||
炉内ろう付け | |||||
誘導加熱ろう付け | |||||
抵抗ろう付け | |||||
ディップろう付け | |||||
真空ろう付け | |||||
赤外線ろう付け | |||||
軟ろう付け | はんだ付け | ||||
アプレーションピニング | |||||
超音波ろう付け |
現物サンプル(現物)はあって、図面がなく材質が確認できない場合、
「こだま」では、材料分析で確認します。
サンプルをもとにした、製作のご依頼の場合、使用されている材質の確認が必要となりますが、
外観だけでは、材料の確認ができないため、金属材料の、応力・体力・弾性係数などの機械的性質、
材料分析を行い識別の必要があります。
「こだま」では、材料分析(有償となります)から対応を行っておりますので、材料情報がない
サンプル品からの、製作も、市場にある材料であれば対応可能です。
詳細についてはコチラをご確認ください。
設備例
溶接不良断面観察例
ヤマト運輸 荷物サイズ対応参考表 | ||
サイズ | 合計寸法 | 重さ |
60サイズ | 60cm以内 | 2kgまで |
80サイズ | 80cm以内 | 5kgまで |
100サイズ | 100cm以内 | 10kgまで |
120サイズ | 120cm以内 | 15kgまで |
140サイズ | 140cm以内 | 20kgまで |
160サイズ | 160cm以内 | 25kgまで |
180サイズ | 180cm以内 | 30kgまで |
200サイズ | 200cm以内 | 30kgまで |
上記表のサイズまでであれば、比較的安価で納品時の発送が可能です。
また、上記表のサイズよりも大きい場合でも対応可能ですので、御問合せください。
※関連する事例は現在ございません。
お問い合わせは、下記フォームからどうぞ!
担当者がご回答致します。
うまく送信できないときには、info@kodama-good.comへお願いします。
また、お急ぎの場合は電話・ファクシミリでもお問い合わせをお受けしております。
精密・薄板・微細溶接の事ならお気軽にご相談下さい!