2006年03月06日
http://www.llp-japan.com/top/kiji/kiji060306.html金属加工業のこだま製作所は昨年8月に「アッセンブリ119LLP」を設立した。
設計、デザイ...
2006年03月06日
部品溶接・板金加工のこだま製作所の社長でもある笹尾恭三代表
すでに携帯電話の部品試作の依頼も受けた。営業の段階から関与しているだけに
「設計などすべての工程を把握でき、他社と差別化できる」...
2006年03月01日
携帯電話などのデジタル機器や産業機械の部品製造の仕事を受注し、板金、切削、溶接などの各加工メーカーに外注する仕組みをつくっている。設計、開発部門も設置してデジタル部品の設計、試作など開発段階から提案...
2006年02月28日
これまでメーカーは、試作品は試作業者に製作を依頼し、量産が決まった場合は量産業者に発注する事が多かったが、アッセンブリ119ではネットワークを活
用することで、試作、量産設計、量産、納品までを一環し...
2005年12月01日
http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/kiji/05.html大阪市生野区で板金溶接工場を営む笹尾恭三さんは、仲間の町工場とLLP設立を計画している。液晶テ...
2005年12月01日
http://osaka.yomiuri.co.jp/venture/ve50911a.htm産業機器などの半製品を製造する「アッセンブリ119LLP」(大阪市)は、8月下旬に設立された。このLLPは...
2005年12月01日
http://www.scbri.jp/PDFsangyoukigyou/scb79h17F07.pdf笹尾氏が設立したのは大企業・中小企業・個人からの受注を獲得していく事としている。
受注し...
2005年12月01日
大阪には、金型加工から宇宙工学に至るまで、独自の技術力によって世界的に知られる「偉大なる中小企業」が割拠している。
笹尾氏の経営するこだま製作所もその一つ。スポット溶接をはじめとする抵抗溶接を...